歯医者は嫌い?2006/05/17 12:55

ある日、朝起きると歯がかけてました(笑)
寝てる間に硬い物を噛んだ訳でもありませんが・・・

歯医者というと、虫歯になるとすぐに行く人
痛くならないと行かない人、なんでもなくても定期健診する人と
いろんな人がいると思いますが、
私の場合は、痛くならないと行かない人です(゚ー゚;)

別に歯医者が怖いってことじゃないですよ~
どっちかっていうと面倒(謎
歯医者って混んでるイメージあって、まず予約をしないとね。
で、何回も通うようになるじゃないですか!
だから行かなくなるんですよね。

もちろん虫歯いっぱあります(笑)
で、今回は虫歯じゃなくかけた歯をどうにかしようと
歯医者に行く決心つきました。ついでに虫歯も~だけどね。

みなさん通い慣れた歯医者があると思いますが
私も実家のそばの医院に通ってました。
あっちこっち引越ししても、実家のそばです(笑)
自由になる車があったってこともあるからね~

しかし、今は不便な生活を送ってまして・・・(謎
今の家から歩いていける歯医者を探しました。
そして何件かある歯医者の中で私が選んだ場所は
なんていうのかなぁ~昔の診療所みたいな歯医者?
近代的なイメージまったくありません。

この医院、患者がきてるのかな?なんて不安大です。
午前中しかやってません(笑)
もちろん先生は年寄りです。もうナイスな環境じゃないですか(謎
この先生は、講師やってるらしくて午前中のみなんですがね

問題の歯ですが・・・さし歯になりそうな予感です。
セラミックの歯を入れると、保険がきかず1本9万前後の品物。
もちろん保険がきくプラスチックにしましたよ(T_T)

これから治療が続きます。全部の歯治すには
半年ぐらいかかるかな?(゜▽゜;)
気長に通いますよ~

午前中のみの予約ですが、この予約が・・・
患者の予定より先生の予定優先です(笑)
いい歯医者見つけたな~(謎

話題の映画へ2006/05/22 10:22

そう!もちろん海猿・・・きゃ~伊藤英明大好きだ~(謎

ということで、話題の映画
ダ・ヴィンチ・コードを見てきました。
http://www.sonypictures.jp/movies/thedavincicode/
http://davinci.yahoo.co.jp/index.html
ベストセラー小説の映画化です。
タブーな内容の映画なので、話題でしたよね。
原作を読んでない人でも、タイトルだけ知ってたりします。
私もそんな1人です(笑)

いろいろ波紋を呼んでる内容でしたが・・・
聖杯伝説はいろいろあると思います。
この小説は『事実である』と描いたので、
世界中で話題になったのかな?

こういう説もあるんだ~ということで、納得できたけどな(笑)
ちょうど映画を見る前日に、特集の番組を見てまして
なんとなく内容は、わかってたんだけどね。

余談ですが、ずっと前にチャットしてて
私のHM『さら』
どっからつけたの?
もしやイエスの子供の名前?
って言われたことを思い出させてくれた作品でした(笑)

めずらしく電車に乗ってお出かけしてました。
最近電車多いな(謎)
遊んで帰る人が多い時間帯ですので、混んでたりします。
ほとんど立ってることが多いんだけどね~
席があいたので、迷わず座ることに・・・
これが悪かったんでしょうけど(笑)

最寄の駅、3つ手前までは記憶があったんです。
もうすぐだな~なんて思ってたら
意識飛びました(T_T)

駅員さん>お客さん終点ですよ~

乗り過ごしました ○刀乙
気づけば回送電車になってたし(笑)
急いで電車乗り換えて戻らなきゃ~って思ってあせってたんでしょうね
全然違う方向の電車に乗ってましたよ!

出発前に気づいて、降りたので問題なかったんです(謎)
電車で寝るってなんて気持ちいいんだろう
帰りの電車は、誘惑に負けないよう
立ってることにします(゚ー゚;)